編集者用掲示板
(19コメント)編集メンバー同士が相談や交流などにお使いください。
また新規メンバーの方は、挨拶をコメント欄までお願いいたします。
新しく編集に参加された方へ
編集者からのお願い
練習用ページについて
新機能について
荒らし行為を見かけた場合は以下をご確認上、ご対応お願いします。
- アクセス制限設定については、運営媒体であるGamerchのサポートが行っております。
- 荒らし行為をみかけた場合は、該当の書き込みなど詳細な情報をGamerch サポートへご連絡ください。
- コメント削除のみの対応を希望される場合は、管理者および副管理者で行えますので、ご連絡お願いいたします。
- 編集割合を上げるために、不正に編集した場合や荒らし行為をした場合には会員凍結されることがあります。
- 管理者および副管理者は、編集履歴やコメント履歴から、投稿者の情報を確認することが出来ます。
当Wikiの編集ルールについて
コメント
旧レイアウト»
19
コメントを書き込む
-
さらっとユニット一覧ページにレアリティが増えてるので編集しようかと思ったらDBページの選択肢は増えてない件
-
wikiだと更新欄で気付きにくいかと思い、wiki編集者間で使えるチャット機能を申請したのですが
それすら拒否されてしまうとどうしようもないですね…
このままでは編集の相談ができないと思いますが。
忙しいから、とか少し日にちを置きたい、とかでも構わないので返信下さい。正直なところ、何かしら意思表示してもらわないと困るのですが
とりあえず暫定的な処置としてタグに国家を追記していきます昨日ちょっとページを書いた者なのですが申請しました。
よろしくお願いします。
なんか明らかにβ時代のカードの画像が見つかったんだけど、もしかしてこのwikiってβ時代に作られてずっと放置されてる……?ユニットのレアリティにプロモがないので追加お願いいたします。-
BASICもないのは致命的なんで本当にお願いします。
-
https://howto.gamerch.com/DBを使ってみよう!#content_3_1
によると、新しいDBページのプルダウンのレアリティ追加は副管理人以上の権限が必要みたいですね
ユニットのところは変えられるみたいですけど
(つまり現状では他のレアリティのようにプロモとベーシックのカードは表にならない) -
うおっと失礼、すぐ下に書いてましたね
-
早速ですが、DBページに国家と学問を書けるようにしてほしいです。
また、メニューもカードの種類ごとではなく国家毎に見られるようにした方が見やすいのではないでしょうか?
編集には私では権限が足りないようなので、何卒ご一考お願いいたします。